当ブログwebabyの検索上位表示されている人気記事5選をご紹介。
公開日:
4月になり新たに新年度になりました。保育園や学校は新しい学年になったり入園・入学の時期です。
お仕事をされている方も新年度になり異動や転職などの時期になりますが、当ブログも新年度になり、現在までの当ブログwebabyで検索上位や人気の記事をご紹介します。
今回、ご紹介する記事や検索1位を獲っている記事や上位表示をされているが当ブログより上位は通販サイトだったりします。
また、ご紹介する記事はどういった検索ワードで検索されているのかも簡単にご紹介できればと考えています。
では、当ブログwebabyの人気記事5選をご覧ください。
- 「赤ちゃんの爪はどのくらい切ればいいの?」記事
- 「インフルエンザ・ノロウイルスに大活躍!アクアルファが人気!」記事
- 「html5のタグの入れ子ルールを覚えよう」記事
- 「売り切れ続出!?ママ&キッズ ベビーミルキーローションがすごい!」記事
- 「産後に神経質・潔癖症になっても大丈夫!」記事
- 人気記事5選のまとめ
「赤ちゃんの爪はどのくらい切ればいいの?」記事
この記事は、何ヶ月も検索1位を獲っています。また、リライトなども公開時からしておらず、ゆっくりと浮上し検索1位まで上がって来た記事です。
記事の内容
- 赤ちゃんの爪と大人の爪の違い
- いつから切るの?どのくらい切るの?切るペースは?
- 爪を切るタイミングは?
- 爪は伸ばし過ぎないようにしましょう
- 小さい指はお父さんやお母さんがしっかりとケアしよう
こういった内容を盛り込んだ記事になります。
記事情報
公開日 | 2019/10/21 |
---|---|
google検索順位 | 1位(2020.04.03現在) |
文字数 | 2433文字 |
ターゲット(ユーザー) | 子育て家庭、赤ちゃん・新生児のママ、第一子を妊娠中の方など |
検索されるワード
サーチコンソール情報 |
---|
赤ちゃん 爪 長さ、赤ちゃん 爪の長さ、新生児 爪切り 長さ、新生児 爪 長さ、赤ちゃん 爪 どのくらい、赤ちゃん 爪切り 長さ、新生児 爪の長さ…等 |
「インフルエンザ・ノロウイルスに大活躍!アクアルファが人気!」記事
この記事は検索順位は8位ですが、この記事以外の上位サイトは、すべて通販サイト(楽天・メルカリなど)です。
これにより、商品を購入する方と情報を得たい方が分かれ、情報を得たい方は検索8位でも当サイトのこの記事を訪れることになります。
検索1位でなくても上位と差別化をすることで記事に合ったユーザーを獲得することができます。
もちろん検索8位という事実はかわらないので検索1位に比べるとクリック率は落ちていると考えています。ですが、通販サイトを除けば情報発信サイトで1位になっている状態でもあります。
記事の内容
- アクアルファってなに?どんな消毒液なの?
- 子どもに安心して使えるアクアルファ
- 使ってみて実際どうだったのか?
- これからの時期に気をつけよう!
記事情報
公開日 | 2019/09/29 |
---|---|
google検索順位 | 8位(2020.04.03現在) |
文字数 | 1755文字 |
ターゲット(ユーザー) | 子育て家庭、ウイルスの流行時期、アルコール消毒を意識している方、商品は知っているが情報がほしい方など |
検索されるワード
サーチコンソール情報 |
---|
アクアルファ 、アクアルファf、アクアルファ 手の消毒 、アクアルファ インフルエンザ 、アクアルファf…等 |
>>「インフルエンザ・ノロウイルスに大活躍!アクアルファが人気!」記事はこちら
「html5のタグの入れ子ルールを覚えよう」記事
こちらの記事は、上記の2記事と違い、サイト制作関連の記事になります。サイト制作では、私が主な仕事としている内容ですが、検索するユーザーが違います。それは初心者と熟練者の違いです。
サイト制作に長い間携わっている方は、基本的な検索はせず、制作に必要な情報を得るのみになります。
ですが、初心者の方は分からないことだらけだったり一度調べたが覚えていなかったりすることが多く、何度も検索し同じユーザーが見てくれることが多いです。実際、私も最初はそうでした。
この記事の特徴はいろいろな検索ワードからユーザーが集まるというところです。検索順位は1位は獲れていませんが、複数ワードで上位表示されているため、窓口が広い記事になっています。
記事の内容
- divタグに入れられるタグ
- h1〜h6タグに入れられるタグ
- pタグに入れられるタグ
- ul / ol / liタグに入れられるタグ
- spanタグに入れられるタグ
- strong / emタグに入れられるタグ
- table / tr / th / tdタグに入れられるタグ
- dl / dt / ddタグに入れられるタグ
- aタグに入れられるタグ
記事情報
公開日 | 2019/09/08 |
---|---|
google検索順位 | 3位(2020.04.03現在) |
文字数 | 3007文字 |
ターゲット(ユーザー) | webデザイナー、コーダー、webデザイナー初心者、ブロガーなど |
検索されるワード
サーチコンソール情報 |
---|
aタグ 入れ子 、span 入れ子 、html5 入れ子 ルール 、pタグ 入れ子 、html5 入れ子 、figure 入れ子…等 |
>>「html5のタグの入れ子ルールを覚えよう」記事はこちら
「売り切れ続出!?ママ&キッズ ベビーミルキーローションがすごい!」記事
この記事は「インフルエンザ・ノロウイルスに大活躍!アクアルファが人気!」記事と同じく検索順位高くないですが、上位のサイトは全て通販サイトになります。
また、この記事は検索の上がり方が遅くなかなか上がりませんでしたが、ゆっくりゆっくりと浮上し、現在では9位まであがっています。
記事の内容
- ママ&キッズのベビーミルキーローションって?
- ベビーミルキーローションの使用方法
- 肌がいつもキレイですねっと言ってもらえた
- ベビーミルキーローション150mlを買うよりもお徳用を!
- これからの方も使用されている方も
記事情報
公開日 | 2019/09/25 |
---|---|
google検索順位 | 99位(2020.04.03現在) |
文字数 | 2172文字 |
ターゲット(ユーザー) | 子育て家庭、赤ちゃん・新生児のママ、子どもの肌を気にしている方、商品の情報がほしい方など |
検索されるワード
サーチコンソール情報 |
---|
ママアンドキッズ ベビーミルキーローション 380 、ママアンドキッズ 、ママアンドキッズ ローション 380 、ママアンドキッズ クリーム 、ベビーミルキーローション 380 、ママアンドキッズ ベビーミルキーローション…等 |
>>「売り切れ続出!?ママ&キッズ ベビーミルキーローションがすごい!」記事はこちら
「産後に神経質・潔癖症になっても大丈夫!」記事
こちらの記事は、検索順を急激に上げた記事になります。今までの記事では徐々に検索順位が上がっていましたが、こちらの記事は短期間で順位を上げることができました。
ですが、理由としては少しニッチな内容になっており、競争が少ない検索を狙って書いた記事になります。
ですが、こういった競争率が低い記事を書く事で、サイト自体の検索を底上げできると考えています。それが一番結果に出ている記事です。
記事の内容
- どうして産後に神経質や潔癖症になりやすいの?
- 神経質や潔癖症になると考えてしまうこと
- 神経質や潔癖症になるとやってしまうこと
- 神経質や潔癖症になったときのストレス軽減は?
- 神経質や潔癖症の克服方法
記事情報
公開日 | 2019/11/03 |
---|---|
google検索順位 | 1位(2020.04.03現在) |
文字数 | 3016文字 |
ターゲット(ユーザー) | 子育て家庭のママ、赤ちゃん・新生児のママ、妊娠中の方、出産後のママなど |
検索されるワード
サーチコンソール情報 |
---|
産後 神経質 潔癖 、産後 潔癖 、産後 神経質 、赤ちゃん 神経質 、潔癖症 子育て…等 |
人気記事5選のまとめ
今回、ご紹介した記事は当サイトの1部ですが、他にもいろいろな考えやターゲットを目的とした記事も多く、またの機会にご紹介できればと考えています。
ブログをされている方や考えている方に少しでも参考になればと思います。
また、新年度にもなり、現在までの記録として私個人もまとめておきたいと考えて、この記事を投稿することにしました。
また、当ブログwebabyで、いろいろな情報を発信していますので、これからもよろしくお願いします。