コメダ珈琲にお子さまランチが登場!だいすきプレートを2歳児の息子と満喫
コーヒーやちょっとした休憩にどこのカフェや喫茶店を利用しますか?
小さな子どもが一緒の時は、禁煙・分煙を確認したり、子ども用のメニューがあるかなどいろいろと確認してから入店することも多いと思います。
珈琲所コメダ珈琲店ではお子さまランチ「だいすきプレート」があります。今までは、子ども連れではなかなか入りづらかったり、子どもへの飲食に悩むお父さんやお母さんも多かったと思います。
また、コメダ珈琲のメニューは好きだけで、子どもが出来てから来店回数が減ったという方もよく聞きます。私もそんな一人です。
今回は、お子さまランチ「だいすきプレート」を2歳の息子と体験して来ましたので、ご紹介します。
珈琲所コメダ珈琲店とは?
全国で849店舗(2020年3月時点)も運営している喫茶店です。
スターバックスやドトールコーヒーとは少し違い、雰囲気が純喫茶に近い作りになっています。また、ゆっくりとくつろげる空間をを作りだしているそうです。
椅子やテーブルもこだわりがあり、席と席の間にはパーテーションがあり、通常のカフェと違い周りを気にすることなくゆっくりとくつろぐことができます。
また、コーヒーが美味しのはもちろんですが、コメダ珈琲と言えば、「シロノワール」です。
デニッシュ生地にソフトクリームを乗せて、お好みでシロップをかけます。これが、夏場や冬場など関係なく美味しくいただけます。また、パンは自社製造で小麦粉やバターもこだわっているそうです。
お子さまランチ「だいすきプレート」が登場
子ども向けのドリンクは、前からありました。
ミックスジュース・オレンジジュース・メロンソーダなど、子どもにも人気のドリンクです。また、グラスも可愛く靴のグラスや蓋付きのまんまるだるまグラスなどで提供してくれます。
ですが、食事に関しては大人のメニューと同じで、子どもが喜びそうなメニューは少なく、小さな子どもがいるご家庭ではなかなか、コメダ珈琲へランチを行くことも少なくなったという方も多かったと思います。
ですが、最近ではお子さまランチ「だいすきプレート」が新登場。
メニューの内容も充実しており、好みに合わせてサンドイッチとドリンクを組み合わせることができます。
サンドイッチは、「たまごペースト」「いちごジャムホイップ」「ハムときゅうり」の3種類から2つ選ぶことができます。
ドリンクは、「オレンジジュース」「カルピス」「ミルク」「メロンソーダ」の4週類から選ぶことができ、さらにコメチキ・ポテトサラダ・ポテトフライ・果汁ゼリーが付いてきます。
このメニュー内容で510円というお値段です。
2歳の子どもが食べても残すぐらいの量になっているので、満足度はすごく高いと思います。
息子と「だいすきプレート」を満喫
家族でコメダ珈琲に行き、2歳になる息子と「だいすきプレート」を堪能してきました。
サンドイッチは「たまごペースト」と「ハムときゅうり」を選び、ドリンクはオレンジジュースを選びました。
元々、サンドイッチが好きな息子ですが、4つあるサンドイッチを全て食べていました。また、サンドイッチは子どもが持ちやすい大きさにカットされており、大きすぎないので子どもが片手で持って食べることができます。
また、ドリンクも蓋付きのまんまるだるまグラスで子どもに合わせたサイズになっています。
あまり大きすぎると持ちにくく、また量が多いと大量に冷たい物を飲んでしまうためお腹を壊さないように注意することもありますが、このサイズであれば安心して与えることができます。
息子はドリンクの蓋に興味津々で自分で開けていました。
コメチキなどの揚げ物の唐揚げなどは、普段ではあまり食べずに残しますが、サクサクの衣と肉のジューシーさでモグモグと食べていました。
2歳にしては、「だいすきプレート」の量は少し多いですが、それでも美味しいため必死に食べていました。
私は、子どもがお腹がいっぱいで、残ったものを食べましたが、大人が食べる物と変わらず美味しいものばかりでした。
ファミレスなどのお子さまランチは、味が落ちたりなどがよくありますが、コメダ珈琲のお子さまランチは変わらず美味しいです。
子どもとコメダ珈琲へ行くには
お子さまランチ「だいすきプレート」をご注文される方は、ポテトフライやコメチキは揚げたての場合がほとんどで熱々になっています。
子どもがすぐに口に入れて火傷をしないように注意して与えるようにしてください。
コメダ珈琲では、子ども用のイスなどもない店舗が多いので、兄弟や姉妹などの子どもが居る場合は、しっかりと目を離さないようにしてあげてください。
我が家では娘がまだ生後4ヶ月のため、動き回ることもないので息子に集中して、飲食することができましたが、娘が大きくなったり、小さな子どもが複数人いる場合は、やはり子ども用のイスがほしくなると思います。
お父さんやお母さんの工夫もいりますが、お子さまランチ「だいすきプレート」は美味しく満足できるメニューになっています。
子どもができてからコメダ珈琲に行けなくなったり、回数が減った方、子どもと一緒に行きたい方は、是非行ってもみてください。
お子さまランチ「だいすきプレート」は子どもも満足できると思います。
また、コメダ珈琲で有名なシロノワールも、季節によっていろいろなものが提供されています。今回、来店した際は、「小倉ノワール」がありました。
イチゴと小倉を組み合わせたものです。今回は食べれなかったですが、次回はシロノワールも食べたいと思っています。皆様も一緒にシロノワールを注文してみてください。