当ブログの「webaby」の由来と名付け方-webaby【エンジニアお父さんの育児・子育て】

当ブログの「webaby」の由来と名付け方

公開日:

当ブログの「webaby」の由来と名付け方

今回は気軽に読んで頂くための記事になります。

これからブログを始められる方やブログを運営されている方には少しは役に立つ情報になっていればいいのですが、今回は当ブログの「webaby」というサイト名を付けた理由などをご紹介したいと思います。

サクッと気軽にみて頂ければと思います。

  1. サイト名の「webaby」という意味
  2. 「webaby」という造語にした理由
  3. 子育てと別に仕事内容の記事も

サイト名の「webaby」という意味

当ブログは、Webと子育てをメインに記事を執筆しています。このカテゴリーに決めてからサイト名をつけるようにしました。

ブログを始めたきっかけは、第一子の出産を期に、何か残しておけないかと考えた際に、ブログという方法で記録や情報をまとめておこうと考えたのがきっかけになります。

ブログを始めた時は息子もまだ赤ちゃんで、いろいろと調べることが多く、赤ちゃんの情報だけでも無数にありました。

そんな赤ちゃんの子育て記事と私の仕事のWebを組み合わせることになり、「子育て(赤ちゃん)+仕事(Web)」から「baby+Web」を組み合わせて造語を作ることにしました。

それが「webaby」になりました。また、この「webaby」には「we baby」で区切ると(私たち 赤ちゃん)と直訳できるので、私は「私たちの赤ちゃん」という意味も込めてこのサイト名にしました。

「webaby」という造語にした理由

サイト名で造語にした理由としては、seoを考えて造語にしました。「webaby」で検索してもライバルが少なく、ドメインパワーの無い初期からでも検索1位を取ることが簡単にできるからです。

また、世の中にある単語を検索すると全てと行ってもいいぐらい検索結果に出てくる件数が膨大にあります。弱小のサイトには小さなエリアで確実に勝っていくことが重要になってきます。

ですから、造語をサイト名にすることで上記の内容をクリアすることができるのです。

子育てと別に仕事内容の記事も

子育てをメインに記事を書いていますが、仕事でホームページ制作をしているのでその記事も公開していきたいと考えていました。

ですが、web系の記事はライバルも多く、検索の順位を上げていくのも困難です。ですから、サイト名にWebを入れておきたいという考えもありました。

サイトのロゴをみて頂くとわかやすいですが、「Web」が緑色で「baby」が青色にしています。どちらも「B」があるため「B」の色を二種類で作っています。

簡単に名付けたサイト名に見えますが、いろいろと今後のことやseoなども考慮してこのサイト名になっています。

皆さんも新規でサイト・ブログを作る際は、サイト名を意識して作ってみてください。ものすごく愛着がでること間違いなしです!!